インテリア | ミンキームーンネットワーク

インテリア

インテリア

高級シャワーヘッドのボリーナアヴァンティをふるさと納税で手に入れたら最高だった

ふるさと納税でボリーナのシャワーヘッドを入手する方法とその使い心地をレビュー。Rafaより良いかも?!
インテリア

換気口を交換して花粉をシャットアウト!

家の中にまで花粉が入ってくると花粉症の人には辛いですね。我が家の吸気口にはマンションを購入した時の丸いプラスチック製のものが据え付けられているけれど、フィルタのような機能はなく外の空気がそのまま入ってくるので花粉やPM2.5等の有害物質はど...
インテリア

デロンギの全自動コーヒーメーカーが半額?!

在宅勤務が長く続き、会社のオフィスに行くことがなくなって早4ヶ月。自宅の近くにはスタバもないのでコーヒーは自分で淹れているのだけれども、どうにも今ひとつ・・・ そんな中での給付金10万円だったり、コロナ禍が収束したとしても在宅勤務が続きそう...
インテリア

【2023年版】浄水フィルターの性能を比較してみた

消費税も上がってしまうこの月末に、慌てて購入したのが台所のシンク下にある浄水フィルターの交換用カートリッジでした。普段はひっそりと奥深くに鎮座しているのでその存在を忘れていましたが、すでに交換時期の目安を大幅に経過していたので慌てて発注です...
インテリア

シャワーホースとシャワーヘッドをDIYで交換してみたら快適に!

10年も経過すれば家電だって壊れるのだから、シャワーホースだって破れてしまうのです(^^; シャワーヘッドの付け根部分のホースがパクッと割れてしまい、シャワーが使えなくなってしまったので慌ててAmazonのお急ぎ便で発注。週末にホームセンタ...
インテリア

無印良品週間でレッドシダーブロックを買ってみた

無印良品週間が始まったので、防虫・防臭効果があるレッドシダーをブロック状にした「レッドシダーブロック 20本入り」を買ってみました 防虫剤と違って自然の香りの効果で虫を寄せ付けないし、良い香りが服から香ってくるし一石二鳥だね!
インテリア

2015年GWの無印週間が始まったので、効率的な通販方法を考えた

つい先日(3/13〜4/6)も新生活に合わせた無印良品週間だったけど、GW前も例年通り無印良品週間が始まりました 早速、大きくて店頭からの持ち帰りでは辛い衣装ケースを無印の通販で購入だ! でも、無印良品って通販だと送料計算が非常に厳しいのよ...
インテリア

ミーレ 食洗機のお手入れ方法

我が家にMieleの食洗機 G4600SCUがやってきてから8ヶ月半が経過しました(設置当時の日記はこちら) 日々のメンテナンスは残菜かごを綺麗にする程度ですが、そろそろしっかりとメンテナンスする時期になりました。排水系の故障を防ぐためにも...
インテリア

オシャレなペッパーミルを見つけた!

長らく使ってきたヱスビーのブラックペッパーをようやく使い切りました ↓こんなのね 子供もいるからコショウはそんなに料理へ入れることも無くなり・・・ 賞味期限はとっくに過ぎ去り・・・ やっと使い切ったので、次のコショウ探しの旅に出かけることが...
インテリア

我が家の初リフォーム!二重窓で防音と断熱対策

我が家を購入する前から分かっていた事なのだけれども、そこそこの交通騒音があります。もちろん対策もされていて普段の生活では気にならないけど寝るときには少し気になってしまいます。 我が家も8年目を迎えてそういった気になるところが出てきたので初め...