「映画キミとアイドルプリキュア♪×TOWER RECORDS CAFE」前期の初日へ行ってきたのでレポ!

アニメ
AD

去年もわんだふるぷりきゅあ!のタワレコカフェに行ってきたのだけど、今年はちゃんと前期の初日の席を確保して表参道店に行ってきました!!

画像は公式サイトより引用 ©2025 映画キミとアイドルプリキュア♪製作委員会

AD

待機列〜店内へ

集合時間になるとスタッフさんが整理券順に列整理の上で数組ずつ2階へと誘導してくれました。

店内の装飾

コラボカフェだから当たり前かもだけど、店内はプリキュア一色!
※モニターは撮影禁止なのでボカシを掛けています

キャラクター毎の一枚絵

壁面に飾られた各キャラクターの一枚絵です!
※画像クリックで拡大します

テーブルの一枚絵

壁面の絵と絵柄は同一です(と言うかコラボカフェ全体で絵柄は共通)
お客さんが座っているテーブルは流石に撮影出来なかったので全キャラはありません・・・
こちらも画像クリックで拡大しますが、退店したばかりのテーブルだとちょっと汚れていたり💦

そして、私のぼっち席はキュアズキューンでした!

メニュー

メニューはこんな感じ。クリックで公式サイトから引用した画像を表示します

フードとスイーツ

ドリンク

テイクアウト

特典

お食事タイム

料理やドリンクは種類毎に一斉に作っているようなので、サンドイッチの人はすぐに運ばれてきていましたが私の注文したパンケーキは結構遅めのタイミングでした。

最初に運ばれてきたのはメインのフード系です

うた特製!喫茶グリッター仕込みのナポリタン

ちょうどズキューンの席だったので、タコさんウインナーを目線の先に置いてみましたw

写真の右上に移っているキュアプリズムは、撮影用にお店が貸し出してくれているグッズです。

こんな感じで棒状になっているので、推しと一緒に撮影出来ますね!

お味の方は、具は殆ど入っていない素ナポリタン。まぁコラボカフェなのだし見栄えと雰囲気を楽しむものですw

真っ白ミルクと一番星のまぜまぜカラーフロート

真っ白ミルクと一番星のまぜまぜカラーフロートの下にあるのは、あんこ??小豆??
あんこドリンクを飲んでいる感じでしたが、後で成分表を見てみたらスイートポテトシロップでした💦

まぁ、これを注文したのはプリズムの絵が描かれているこの旗が欲しかったからなのでヨシ!

マジェスティックハレーションパンケーキ

そう、これはぜひ食べてみたかった! ひろプリのマークは食べられる食材で印刷されているのですね

フルーツとブルーハワイ味のゼリーが添えられてますし、パンケーキも結構厚さがあるタイプ。

これで全部の食べ物が揃ったので、写真を撮影したらいっただっきまーーす!

ちなみにプリズムのキーホルダーが写っているのは、台風15号に気をとられすぎてぬいぐるみとアクスタを持ってくるのを忘れてしまったから、その代わりなのです・・・orz

ランダムグッズの抽選

一品注文する毎に1枚のコースターがもらえます。フードとスイーツとドリンクの3点をセットで注文すると、好きな絵柄が1枚確定でもらえるのでお腹一杯になるのを覚悟で3店注文したのですw

箱に入っている番号の書かれたピンポン球を一回毎に取り出す抽選方法なのでダブりもあります。キュアプリズム来い!ましろたん来い!!!

うーーーーん。ランダムではプリズムが出なかったので確定の方でゲットしました。ぐぬぬ。

グッズ購入

流石に初日なので、グッズの在庫も潤沢、選び放題!!

結構種類があるけれど、ブラインド商品は基本的には買わないのでアクスタ一択かなー

整理券の順番にもよりますが、食事が運ばれてきた後にグッズを買う時間になりました。このタイミングで食事と合わせた会計タイムになるので、金額での購入特典がもらえる5,000円単位を意識して金額調整します!

購入したグッズと飲食代の合計はと言うと・・・

うた特製!喫茶グリッター仕込みのナポリタンキミとアイドルプリキュア♪1,890円
マジェスティックハレーションパンケーキひろがるスカイ!プリキュア1,590円
真っ白ミルクと一番星のまぜまぜカラーフロートひろがるスカイ!プリキュア890円
アクスタキュアプリズム
キュアスカイ
キュアマジェスティ
キュアワンダフル
キュアアイドル
キュアウインク
キュアキュンキュン
キュアズキューン
1,650×8=13,200円
ミニのぼりキュアプリズム
キュアスカイ
キュアマジェスティ
1,650×3=4,950円
A4クリアファイル全員550円×2=1,100円
トレーディング缶バッジ(キュアマジェスティ)550円
合計25,100円

買ったグッズで、なんとなく私の推しが分かりますかねw


フードとスイーツとドリンクとテイクアウトの飲食代で4,370円、グッズ代と合わせて25,150円!! 狙ったように100円オーバ!
まだ映画も始まっていないうちからこの出費!! お財布がぁぁぁ!!!

そして5,000円毎にもらえるランダムのポストカード。キュアプリズム来い!ましろたん来い!!!(2回目)

その結果がこちら。

お、おう。キミプリで固まってゲットしたのは良いのだけどなぜまたダブる・・・

グッズが買えて一安心

今年は無事に欲しいグッズが一通り買えました。

ミニのぼりは仕事の机に置いて、無いモチベーションを少しでも高めるブーストアイテムで使うことにしますw

それにしても、今回の映画でひろプリも3代前の作品になってしまったので、公式系グッズが出るのもこれで最後かなぁ。

そんなことを考えていたら、欲しいものを買えるだけ買ってしまえ!と山盛り買ってしまう結果になりましたとさ(笑)

ひとことコメント コメント欄以外は任意入力です