わんだふるぷりきゅあの映画公開を記念して、全国のマルイでプリティストア出張店が開催されることになりました。全国で最初の開催は神奈川県の海老名市。

特急ロマンスカーで行くと片道1,500円ぐらい掛かるけど新宿から1時間ぐらいの距離なので東京からだとちょっと遠いけれども初日から行ってみることにしました!
「入場は先着順かな。朝イチで行けば3時間ぐらいの行列で済むかな?」と思っていたら公式のTwitterからお知らせが届きました。
当日は抽選入場整理券を使用し、入場順をシャッフルしてランダム順でのご入場を予定しております。
ほほう。それは遠方からの参加者としては助かる。先着順じゃ無いなら10時10分までに海老名に到着すれば良いのね。と言うわけで、のんびりと特急電車に乗って海老名に着いてみたら・・・

「なんですか、これ?」
想像を超える人数が既に丸井前の広場で行列していました。この写真は全体を俯瞰するためiPhoneの0.5倍で撮影しているので少なく見えるかもですが実際にはかなりの人数が並んでいました。

1倍レンズだとこんな感じ。こちらの方が感じがつかめるかな?
到着から抽選券受領まで
10時5分に行列に並び、予定通り10時10分から抽選券が配布されたようですが10時20分に入場抽選券が500番まで配布されたところで一旦列の進みが止まります。「抽選券がなくなりました。追加で印刷しているのでお待ちください」とのこと。どうやらマルイさんは完全に来場者数の想定を誤ったようです。配布の再開は20分後の10時40分頃でした。
当初予定されていた当選番号の発表は10時40分、初回の入場開始は10時50分の予定でしたが抽選券の配布が完了してからの発表になるとのことで、全体的に20分ほど遅れたタイムテーブルになりました。

当選した入場抽選券の番号から想像すると、最終的には約600人ほどの人数が入場抽選券を求めて行列していたようですね。
購入できるのはこの30分毎に区切られたブロックの表に乗った番号の人のみ。11時から始まって最終入場は18時30分。
30人×16ブロックなので
480人が当選、120人が落選
エグい、エグすぎる。つまり、この入場抽選券で当選しなければ会場に立ち入ることすら出来ずに本日終了。高い電車代を掛けてまで何しに来たの?と言う状態になったのでした・・・
当選した集合時間へ
今回は幸いにも12時30分のブロックに当選しました!
当選番号の左上に小さく更に番号が書いてありますが、この小さな番号が実際の入場順になります。抽選券の番号札も連番では無くシャッフルして配布、当選番号もランダム、入場順もランダムと3回のランダムを入れているので仕組みとしては悪くないです。
が!!
現地で当落を決定するぐらいならLivePocketでいいからオンラインで事前に入場の当落は決めて欲しいですね。落選したら電車代と時間が無駄になってしまう。
等身大パネルを撮影

販売会場はそこまで広くありません。写真のように右側の通路は人で溢れかえってしまっています。
レジ待ちの列と入場待ちの列は下の写真(撮影は開場前)の区画で待機することになります。

当選番号の発表を待っている間はこの写真のようにまだ人が少なかったので、等身大パネルを撮影しておきました。開場後は前述の通り行列の待機場所になったので、ここでの撮影は厳しかったですね。(パネル写真は画像クリックで拡大します)
ひろプリ




わんぷり







まほプリ

いざグッズ販売会場へ!
会場の端には既にレジ列が形成されていました。

そこにはプリティストア出張店限定の変身口上キーホルダーがあるので、逃さずゲットしなければ!

よし、キュアプリズム・キュアマジェスティ・キュアドリーム・キュアハッピー・キュアビューティのアクリルキーホルダーをゲットだ、ゲット。
会場で一番人気だった商品はこの「チケット風キーホルダー」でした

ところが・・・大福のキーホルダーは11時の開場早々に完売。
それもそのはず、なんと「購入数制限無し」という転売屋(代行という名のシン・転売ヤーも含む)の片棒を担ぐような今の時代では信じられない運営が行われていました。会期2日目からは2個制限になったようですが、時すでに遅し。人気キャラの商品は初日の開始1時間で買い占められたあとですよ・・・

12時40分の時点でソラちゃんとましろんも完売。私がソラちゃんのラス1、ましろんのラス2を手に取った後にこの写真を撮影したものです。これ、18時とかの入場券が当たったとしても買うモノ自体が売り切れで無いじゃん。

値段が高めのB2タペストリーは13時時点では売り切れていませんでした。これもゲットだゲット。

ふぅ、買った買った。後はレジに並ぶだけ!

またこんなに買って! いくらなんでも買いすぎだよー
トータルで今日掛かった時間は?
10:00 | 海老名駅へ到着 |
10:05 | 抽選入場整理券の列に並び始め |
10:25 | 抽選入場整理券を受け取った |
12:30 | 会場入場列に並んだ |
12:40 | 会場に入場できた |
12:53 | 購入が終わってレジ列に並んだ |
13:49 | 会計が終わった |
なんと、レジだけで1時間待ちました!! レジは3台あったのだけれど、ブラインド商品がレジでの販売なのでどうしても会計に時間が掛かっているようでした。
10時に海老名に到着して全てが終わったのは14時近く。これ、当選したとしても遅い時間だったら時間潰すのが辛いしそもそも売り切れで何も買えなかったかも。
そしてお会計へ
さて、今回の会計はおいくらかな。
土曜日買う物メモ。2万円コースかな
・アクスタ(ソラ、ましろん、ユキ)
・ポラショット(ソラ、ましろん、ユキ)
・ポラショットコレクションホルダー
・B2ハーフタペストリー(ソラ、ましろん、ユキ)
・グラスマグカップ(ひろプリ)
・チケット風キーホルダー(ソラ、ましろん、大福)…— みんきーぱる☆ミ (@minkypal) September 18, 2024
うん、2万円ぐらいと考えていました。実際は・・・

なんと34,203円!!
明らかに買い過ぎですw

だから言ったのに〜!
(おまけ)初日の完売情報

買い終わって完売情報を見てみると、14時30分の時点で大福は軒並み完売、チケット風キーホルダーも人気キャラは完売でした。
最終的な初日完売情報は公式からツイートされていました。
開封の儀
さて、お楽しみの時間です。買ったグッズを開封だ!









ましろんの新規絵柄が一通り入手できたのでホクホクですw
(あ、ソラちゃんのグッズを撮影し忘れた・・・)
まとめ
12時半のブロックで入場できた私は、大福以外は概ね欲しいグッズを購入することが出来ました。
ですが、明日以降も抽選入場のようなので(初日と同じ確率なら)25%の確率で入場すら出来ないリスクがありますので、そこは覚悟して会場に向かう必要がありそうです。特に東京方面から電車に乗っていく人は無駄な電車賃を払うことになりますので・・・
今日の運営を反省していただきたい悪い点を上げるとしたら
- 購入数制限を設けていなかった
- 初日から2限、せめて3限にして転売を低減すべき。これが本当に最悪の判断。
まぁ販売側の立場は「とにかく売れればよし、売れ残る方が損失」という考えなのかもしれないけど。
- 初日から2限、せめて3限にして転売を低減すべき。これが本当に最悪の判断。
- 時間前に到着しても無意味となっている仕組みの説明が足りていなかった
- ランダムにしている仕組み自体はヨシ。抽選券配布も購入会場へも時刻通りに到着すれば良くて、慌てて早く到着する意味は皆無という仕組みをしっかり解説すれば、「我先に。時間より前に来なければ損をする」と集合時間前に来てしまう参加者が少なくなって他店への迷惑にならなかったかも
- 案内が全然聞こえなかった
- 屋外は風も強かったので肉声での案内は全く聞こえなかった。許されるのであれば拡声器などを使わないとせっかく現場のスタッフさんは頑張っているのに聞こえなかったのでもったいない
- 入場可否は事前に確定して欲しかった
- 電車賃と時間を掛けて遠くの海老名まで行ってから入場すら出来ないのは辛い・・・出張店だから地方の人用という事情も分かるけど。
これ、地方都市の海老名ですらこの人数が来訪して大混乱となったのだから改善して欲しいのだけど、同じやり方で有楽町で開催されたらかなりの阿鼻叫喚が予想されますね。
2024/10/02追記
どうやら海老名の状況で反省したのか、次の会場である札幌では事前予約入場となりました。
ただしLINEが必須。私のように韓国に個人情報を漏洩されたくないからLINEを一切使っていない人もいるのだよ。誰もがLINEを使っているわけじゃ無いのだからLivePocketとかにして欲しいね。
おまけのおまけ
待ち時間に海老名の駿河屋を見てきました。
あれだけ広い店舗なのにプリキュアは「シリーズ」で纏められた上に、この1列だけって。なんですか、これw

コメント