金曜日からバナーが大量に目立っているのではないかと思われますが、Amazonでサイバーマンデーと呼ばれるセールが始まっているようです。
多分、多くのブログサイトでも記事にするでしょう、だってその記事からAmazonへリンクを踏んで飛んで買い物してくれれば、その売り上げの数%が自分のお小遣いになるのだからね!
だから、基本的にブログでAmazonや取り扱われている商品の悪口の書かれた記事は無い訳ですよ。だって、そんな記事を書いたら読者はAmazonから買ってくれなくなるので、結果的に自分のお小遣いが無くなっちゃうのだから、そりゃサクラレビューでも何でも書く訳です(笑)
偶然にもセールの2日前に急遽通勤バッグが必要になったのでAmazonで購入したのだけど、悔しいことに(割引率を大きく見せるためか)セール直前に値段を上げていたらしく、その上げられたタイミングで購入してしまった!!
あまりに憤慨したので返品しようとしたのだけれども、その商品に限ってファッション分野なのに返品不可、お客様都合なので送料は発払いになりますときたものだ。
今になって知ったのだけれども、Amazonの価格を追跡しているツールや中国製品に多い桜レビューを見分けてくれるツールがあるので、いずれもAmazonで購入する場合は必須ですね。
それぐらい自己防衛しないと、安心して買い物ができないプラットフォームに成り下がってしまっているのですよ、Amazonは。
Keeper
ちなみに、我が家は今年に入ってからヨドバシでしか基本は買っていません。
Amazonより若干高いこともあるけれど、ポイントも考慮すればほぼ同額になることが多い。
配達の人は丁寧だし荷物の取り扱いもいい。一番気に入っているのは、段ボールに封をするテープの末端処理。
Amazonは破きにくく剥がしにくい幅広の紙テープになった上に、開けやすくするための取り出し穴を埋めるようにテープが貼られてしまうようになってしまったので剥がすだけでイライラだけど、ヨドバシは高価だけど剥がしやすい透明テープが使われているのです。
しかも取りやすいようにテープの端が折られているので簡単に剥がすことができるのですよ。日本人的なおもてなしだね!
しかも、数十円の商品でも配送無料、かつ当日配達!!
これは大きい。Amazonが当日配達を始めた頃の衝撃が、ヨドバシでは今も続いてます。これは自社で配送業務も抱えているヨドバシのアドバンテージ。
Amazonは少額商品は合わせ買いとか言って2000円以上じゃ無いとそもそも配達しなくなったし、佐川やヤマト撤退で当日配達できる時間帯がかなり限られている。
でも、Amazonと比べてこんなに良いシステムなのに、なぜブログとかの記事にヨドバシを褒める記事が全然出てこないのか?
答えは簡単。ヨドバシにはアフィリエイトプログラムがないので、記事を書いてもお小遣いにならないのですよ。(Google Adsぐらいは入るけど別のお話)
だから、ヨドバシを褒めるのは私含めたごく一部の人たちだけだと思うのですよね。
ぶっちゃけ、1995年から20年以上も書き散らかしブログをやっているので、好きなことしか書かないしアフィリエイトはどうでも良くなっているのです。(どうせほとんど入ってこないしw)
そんなわけで、世間がAmazonで騒いでいる時のアンチAmazonな記事だったのでした(笑)
コメント