今後の電力事情 | ミンキームーンネットワーク

今後の電力事情

福島の原発は廃炉確定に近いし、日本では二度と原発は作れないだろうなぁ。
まず国民感情が許さないって。
となると、今までの電力を賄うためには、供給を増やすか需要を減らすか。簡単な加減算ですw
賄えないのなら、今行われている計画停電が、永遠と続くだけ。
特に夏、冷房を今まで通りに使おうとすれば、もっと大規模に停電しないと。
発電って、要はタービンを回せれば良いのだから、動力は何でも良いのだけど
水力はご存じの状況なのでまずダム建設自体が厳しい。
火力は石炭か石油かガスか。石炭じゃ出力が足りないからガスが現実解?
最も良いのは、需要自体を減らすことなんだろうけど、一度生活レベルを上げると
下がらないのは定説なので、難しいだろうなぁ

コメント

  1. 通りすがり より:

    わたくし九州在住ですが今朝のニュースでは鹿児島・川内においての原子炉増設計画には変更なしとのことでした・・・玄海原発ではプルサーマルもやってますし九州オワタw

  2. やま より:

    計画中のところはそのまま進めるんじゃないの、最新型なら福島みたいな40年前の旧型原子炉より安全度はずっとマシなはず。

  3. hiro より:

    ぱる君は使ってない自転車で自家発電しなさいw
    てのはさておき
    ・風力・潮力等発電に代表される発電施設の商用ベースでの実用化
    現状は原発レベルで言えば実験炉良くて原型炉レベルでしょうから、実用的な施設開発をどれだけの期間で出来るか急務でしょうね。
    ・電気を貯める技術の確立
    ・原子力発電所に関しては損傷度合いを点検して復旧可能なものは本当に電力需要が逼迫してるなら交付金増やしてでも復旧されると思います。
    いずれにせよ原発の復旧作業を含めて今年の夏には間に合わないでしょうね。東電管轄下に住む人間は覚悟を決めなければならないね。
    私は地元が原発設置県で今東電管轄下に住んでると
    言う立場上、複雑な思いが有って、ある程度の覚悟は決めている
    んだけ、今回の日記で言及していないぱる君はそこまでの覚悟はあるのかな?
    あと原発復旧の件で交付金云々の話をしたけど地元県出身者としては顔をお札で殴られる行為をされてるようでとっても不愉快なので本当ならやってほしくないね。
    不可能を承知で言わせて貰えれば電力供給の恩恵を受ける人間が全員で行って
    土下座して「私たちのためにこれからのリスクを負って下さい」って頼み込めっての。

  4. ぱる☆ミ より:

    >今回の日記で言及していないぱる君はそこまでの覚悟はあるのかな?
    覚悟とまで言われちゃうと困るけど、出来る範囲で節電するぐらいかなぁ。
    小学生時代ぐらいの夏の感覚に戻るのかと勝手に予想。