さて。古いディスクは諦めて新ディスクで再インストールしました。人間諦めが肝心w
救えるデータは全部移したので、後は詳細に障害の試験をするだけ。
まずはMaxtorのサイトからHDD診断ツールのPowermaxをダウンロード。
実行すると起動できるフロッピーを作成してくれるので、そいつから再起動。
と、その前に対象のHDD以外の電源はすべて抜いておく。間違えて別のディスクを物理フォーマットしたら洒落にならない^^;
起動すると、確認画面が出てくるのでF8キーを2回押してメニュー画面へ。
まずは「Installation Confirmation」で物理的な接続を確認。ふむふむ、接続は全部PASSしたぞと。
次に「Advanced Test(Full Scan Test)」を実行。これで全域試験が行われるはず。
・・・・・・始まって1分しないうちに「Diagnostic code: deada479 This drive is failing」表示。www.matrox.comのサポートページからRMAを申請してくださいって英語で書いてある。
完全に死んでるじゃん^^;;; よくデータを救い出せたもんだ。
まぁ、故障していることが確認できたからMaxtorにRMAを要求するとしましょう。
MaxtorのWebでWarrantyServiceへ。
ATA Hard Drives項目から「Create Return Material Authorization(RMA) Online」を選択。
シリアル番号を要求されるので、ディスクラベルに書いてあるSN:の文字列を入力。
すると、現在保障期間内かどうかが表示される。(In warrantyならOK)
Select CountryはJapanを選択・・・しようとしたけど、日本無いじゃん・・・
仕方が無いから、Contact usからATA HardDrive Supportを選択して、JapanのSupport Formを選択。
後は英文で
RMAがWebから選べねーぞ。まだIn warranty表示で、PowermaxでRMA申請しちゃってね表示が出てるぞ何とかしやがれコラ。
あなたのサポートに感謝します。
と送って完了。
Maxtor MaXLine ATAドライブは3年保障らしいから、下手にショップの延長保証つける必要なかったかも^^;;
後はメリケンから何らかのアクションがあるだろうから待ち。でも、電話だけは勘弁してくれ~~~
まぁ、来たら来たで「あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ。 ぷりーずこんたくとみー ばいあ いーめいる」でなんとかなるっしょw
コメント
うれしそうだな?おい(´-ω)y-~~~
こんなので進んでいくのはいやじゃー^^;