平日に有給を確保して、豊洲に新しくできたスーパー銭湯へ行ってきました!
ゆりかもめの新橋駅または豊洲駅から乗車して、市場前で下車。

何年か前の「市場前」駅は乗降客が0人のただの原っぱだったのに施設だらけになっていたのでビックリ。
市場前駅から徒歩数分で千客万来施設に到着です。

ここをまっすぐ進めば万葉の湯に到着するのですが、途中の道で立て看板を見てびっくり。

海鮮丼で4,400円! お椀を付けたら5,500円! これが噂の「インバウン丼」かー
とこの値段で驚いて帰りに乗ったタクシーで運転手さんに話を聞いたら「あー、値下がりしたんですね。新しく施設ができた頃は1万円近かったのですよ」だって。恐ろしや・・・
入館
東京都民割引などのクーポンを使用するには個人ごとの会員登録が必要でした。
登録には時間が掛かるので自宅で会員登録だけ済ませておくと便利ですよ。
入館するとすぐに複数種類の浴衣か作務衣を自由に選べます。が、男性は浴衣か作務衣の2通りしか選べませんw

ランチ
お昼は施設内のビュッフェにしました。

このようなテーブルがずらっと並んでいる無料の休憩所があるので、料理を取ったらここで食べる形式です。

窓際の席からは広い隅田川と川の向こうに晴海の元選手村が見えるのでとても景色が良いです
お値段は?

90分間食べ放題の時間制で2,300円でした。土休日だと少し値段は上がるかもしれないです。

料理のエリアはこんな感じ。そこまで広くは無いけれどもギュウギュウになることは無かったです。
さて。このブッフェ会場、何を食べるのが正解でしょうか?

はい、こちらが正解の写真。
刺身食べ放題


マグロのぶつ切りが食べ放題!

マグロと甘エビとヒラメを食べ続けるのが正解ですw
正直な所、その他のメニューは冷凍食品と思われる物が多いので、刺身と鍋だけを食べ続けるだけで十分に満足できました。
サラダ〜豆腐〜鍋
洋食と中華
なお、我が家は昼食と夕食をこのビュッフェにしましたがメニューは完全一致でしたw
なぜ夕食もビュッフェにしたのかって?
単独の食事メニューもあるのだけれども、1品1,500円ぐらいでドリンクが500円ほどなので、ビュッフェと金額が変わらないんだもん・・・
屋上足湯
このビルには無料の足湯もあるのだけど、そちらは地上8階。こちらの足湯は地上10階の屋上かつ360度展望なので眺めが全然違います!

ただし9階からの導線は階段のみなので、階段を上れない方は利用できません。
昼間
昼は昼で遠くの景色まで良く見通せますね

東京タワー方面のビル群を見ながらの足湯です
夜景
いやー、夜景の方が断然キレイですね!
こんな感じの映える写真も撮影できますw

退館
我が家は自宅でワンコが腹を空かして待っているので21時頃には帰宅しましたが、朝の10時から夜中の3時までは定額料金で滞在し続けられます。

コメント