毎日の通勤をグリーン定期で乗る場合の費用を考えてみた
基本となるグリーン定期や通勤定期の一覧はJR東日本のサイトからダウンロードできます
1ヶ月のグリーン定期券を購入した場合
東京の電車特定区間16〜20kmを例にすると
グリーン定期(1ヶ月) | 31,680円 |
通勤定期(1ヶ月) | 9,050円 |
差額(=グリーン料金分) | 22,630円 |
22,630円を平均的な出勤日数20日で割ると、22630円÷20日=1,131.5円 なので、これなら毎日往復で使っても元が取れそうですが、実はこの営業キロ20kmが使い勝手の境目なのです。
というのも、営業キロが20kmを越えると(グリーン定期44,540円-通勤定期11,630円)÷20日=1,645.5円 と毎日券売機でグリーン券を購入した方が安くなってしまいます
1ヶ月通勤定期+毎日グリーン券を購入した場合の費用
平日(5日)のみの場合
往復で(770円×5日)×2=7,700円/週
毎月のグリーン代は7,700円×4週=30,800円/月
これに1ヶ月の通勤定期代9,050円が加わるので合計39,850円/1ヶ月
週末が休日出勤の場合
平日(5日)往復+休日(1日)往復となり((770円×5日)+570円)×2=8,840円/週
毎月のグリーン代は8,840円×4週=35,360円/月
1ヶ月の通勤定期代9,050円が加わるので、合計44,410円/1ヶ月
参考までに、6ヶ月の通勤定期を組み合わせた場合は
グリーン料金 | 8,840円/週 |
通勤定期(6ヶ月の場合) | 43,430円÷6ヶ月÷4週=1,810円/週 |
1週間の費用 | 10,650円 |
10,650円×4週=42,600円/1ヶ月
3ヶ月のグリーン定期券を購入した場合
同じく東京の電車特定区間16〜20kmを例にすると
グリーン定期(3ヶ月) | 92,190円 |
通勤定期(3ヶ月) | 25,790円 |
差額(=グリーン料金分) | 66,400円 |
66,400円を平均的な出勤日数20日×3ヶ月=60日で割ると
66,400÷60=1,107円となるので、祝日や長期休暇のない期間であれば若干お得になりそう
では、何日グリーン車を使えば得になるのかというと、66,400÷(770×2)=43日間/3ヶ月 往復で使えば元が取れそうな感じです
3ヶ月通勤定期+毎日グリーン券を購入した場合の費用
平日(5日)のみの場合
往復で(770円×5日)×2=7,700円/週
毎月のグリーン代は7,700円×4週=30,800円/月
3ヶ月のグリーン代は30,800円×3=92,400円/月
これに3ヶ月の通勤定期代25,790円が加わるので、合計118,190円/3ヶ月
週末が休日出勤の場合
平日(5日)往復+休日(1日)往復となり((770円×5日)+570円)×2=8,840円/週
毎月のグリーン代は8,840円×4週=35,360円/月
3ヶ月のグリーン代は35,360円×3=106,080円/月
3ヶ月の通勤定期代25,790円が加わるので、合計131,870円/3ヶ月
参考までに、6ヶ月の通勤定期を組み合わせた場合は
グリーン料金 | 8,840円/週 |
通勤定期(6ヶ月の場合) | 43,430円÷6ヶ月÷4週=1,810円/週 |
1週間の費用 | 10,650円 |
10,650円×4週×3ヶ月=127,800円/3ヶ月
結論
営業キロが20km以下 かつ 週に6日以上使うのなら
グリーン定期の方がお得!
コメント
通勤定期とグリーン券ではグリーン車には乗れない。普通乗車券とグリーン券が必要。
指摘を受けて気がつきました、首都圏以外の人にはこの記事はわかりずらかった!!
ちょっと表現が足りていなかったですね。
770円で乗るグリーン車とは東京近辺で走っている「普通列車グリーン車」なのです
その普通列車グリーン車に乗れる定期のことを、この記事ではグリーン定期と記載しています
普通列車グリーン車については公式サイトをどうぞ
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/