WordPressで記事を書いたらTwitterにつぶやいてみる

WordPressで記事を書いたらTwitterにつぶやいてみる

2011年9月15日 0 投稿者: ぱる☆ミ

ブログに記事を書いたらTwitterにつぶやくと、更新通知代わりになって便利だよね

WordPress用のプラグインをいくつか試してみた結果、記事更新通知であれば

WordTwit が良い感じで必要十分な機能とお手軽な設定でした

http://wordpress.org/extend/plugins/wordtwit/

設定はお手軽簡単

URL Shortening欄

私はBit.lyを使うので、bit.lyのアカウント名とAPI keyを入力しました

bit.lyへのログインはメールアドレスで行っているのですが、メールアドレスをユーザー名としてここに入力してもツイートに失敗します。

画面右上のアイコンから、Link Archiveをクリックすると「o_xxxxxxxxxx’s Link Archive」と表示されるので、”‘s Archive”の手前の文字列までをユーザー名欄に記入することで動くようになりました

Account Login / Tweet Message欄