ペーパードライバー教習

2005年7月2日 6 投稿者: ぱる☆ミ

さて、いよいよ来週は結婚式。そして翌朝からは新婚旅行な訳です。
行き先は島なので、交通機関はほとんど期待できないっぽい。というわけで、レンタカーを借りてみることにしました。
とはいえゴールド免許で2回も書き換えた腕前なので、ちょっと心配。
正確には自分は心配していないのだけれども奥さんが大変に心配しているのでペーパードライバー教習を受けることになりましたよ。
初めは教習所のペーパードライバー教習を受けようかと思ったけれども、どこも2日単位とか、1日の予約は2時間だけとかなので時間の無い今では受けずらいところばっかり。
ラヴィドライビングスクール蒲田ってところが2時間程度でも出来そうなので問い合わせたけれども、問い合わせに3日経っても返事の一つもよこさないので大却下。
次に目をつけたのが出張教習。
まぁ、免許はあるわけだから公道でもかまわないよね。
いくつかWebで検索してみると、教習車を持ってくる場合には追加料金だとか最低▲時間教習とかで使いにくそうなところが多かったなぁ
で、決めたのは「あさひペーパードライバー教習所」というところ。
金曜日昼間に問い合わせメールをして、夕方には空きの確認が出来たので、そのまま申し込み。
今日の朝一から1単位だけ受けてきました。
自宅の前に車を持ってきてくれて、まずは運転の基本を思い出し。
100円入れるコインシューターが無いぞ・・・・・あれ、シフトレバーが「Hi」と「Low」じゃないぞ
とかやりつつ、出発進行!
環七を走って千葉方面に向かいつつ、京葉道路を経由して木場方面へ。
いやー、10年ぶりだけれども何とか走れるものですなー。
車線変更をしようとすると、前をぜんぜん見なくなっちゃうけれどw
そのまま自宅前まで戻って100分間の教習が終了。
教え方も丁寧だったし、なかなかオススメです