auのiPhoneをドコモで使う方法 | ミンキームーンネットワーク

auのiPhoneをドコモで使う方法

携帯

201307docomoiphone

 

 

おなじみのiPhoneの画面ですが、左上のキャリア表示画面が「JP DOCOMO」になっています

もちろん3Gの回線もDOCOMOを経由しています

 

これがSIMフリーのiPhoneなら普通の話だけれど、私のiPhoneは以前にMNPで安くゲットしたauのiPhoneです

つまりSIMロックがかかっているので、ドコモのSIMを挿しただけでは全く使えません

 

そこで出てくるのが「GPP」(通称:下駄)という、香港系のいかがわしいツールですw

脱獄する必要も無いので比較的安全な手段だと思います

詳細はググればいくらでも出てくるので、そっちを適当に探してみてください(ググってみるリンク)

 

ちなみに私はAmazonで評価のたくさんあるマーケットプレイスから

IOS6.1.4かつau/SB両対応のものを1,000円で購入しました

翌営業日には発送され、翌々日には封筒のメール便で到着です

 

最初に、現在のAndroid端末(N-05D)でmoperaU スタンダードの初期設定をすませておきました

次に、N-05DからSIMを抜き、後は以下の手順で行けました

  1. au版iPhone4Sは電源を入れたままauのSIMを抜きます
  2. GPPに付属してくるSIMトレイに、GPPの基盤シールとGPPに付属してきたSIMを重ねます
  3. GPPのSIMトレイをiPhoneに挿します
  4. ここから先の手順はサクサクと数秒単位でクリックします
  5. 1~5分ぐらい待ちます
  6. キャリア選択画面が出るので、iPhone本体のキャリア(今回はJP KDDI)を選択します
  7. gpp-1了解をクリックするとホーム画面に戻ります
  8. gpp-2
  9. 一度iPhoneからSIMトレイを抜き、GPPの白いSIMとN-05Dから抜いたドコモのSIMを交換します
  10. 1~10分程度で画面左上のキャリア表示がJP DOCOMOに変化します

 

データローミングの設定とAPNを[ mopera.flat.foma.ne.jp ](ユーザー名・パスワード共に不要)に変更すればあっという間にdocomo(3G)回線を利用したau iPhoneの出来上がり~

 

こんな手軽で安価にSIMロックも解除できる良い時代になったとは驚きですねw

ちなみに使用したGPP(下駄)とはこれ↓です

これで心置きなく定額フラットバリューのSIMを挿していたN-05Dを

秋葉原のじゃんぱらに売ってきてしまえます

 

というのも今回のdocomo化にしたきっかけは、N-05Dが余りに不具合が多く

Android端末の不安定さに嫌気がさしたからです・・・

 

例えばカメラを起動してシャッターを押すと、AFが効いてシャッターが切れるまで

その間30秒から長いと1分近く待たされます・・・

当然シャッターチャンスなんて、とっくの昔に通り過ぎるのでカメラは使い物になりません

 

しかも端末がすぐに熱くなって保護モードになる為、画面輝度が下がり、CPUの処理速度があっという間に低下する状態に・・・

結局、じゃんぱらでの買い取り価格は6,000円にしかなりませんでしたが

もう無事にiPhone化できたのでいいですw

コメント