ラーメン二郎横浜関内店へ初訪問。楽園はここにあったのか | ミンキームーンネットワーク

ラーメン二郎横浜関内店へ初訪問。楽園はここにあったのか

ラーメン二郎

こんにちは、突然ですが二郎の時間です。たまたま関内駅付近で用事があったので、未訪問だった横浜関内二郎へ向かいます。この日は暴風雨で傘を刺すと壊れてしまうほどの強い風のため、傘を刺さずに行列。ただ、ちょうど私が並んだタイミングは雨が止んでいたのは日頃の行いが良いからに違いない。

並び始めたのはこのあたり。アーケード末端を過ぎて交差点まで半分程度の位置でした。平日の12時ちょうどから行列に並び始めます。途中、不動産屋の前にカラーコーンが置いてあるので、その間は並ばないのがルールのようです。

途中で店員さんから券売機で食券を先に購入するように促されるので、そこまでに何を食べるのかは大まかに決めておきましょう。先にSNSとかで調べてみたところ、初回は「汁なし」をお勧めするサイトが多かったので私も今回は「汁なし」を食べることに決定。この場合に購入する食券は左上の「小ラーメン」と右下の「汁なし」の合計2枚です。

券売機画像は https://ameblo.jp/yjtny747/entry-12586906468.html さんより引用

先に書いてしまうと、横浜関内店の初訪問であれば「汁なし」を強くお勧めします!!

券売機に飾られているイラストは、私が大好きな亀戸店と同じ作者さんですね。亀戸店は横浜関内店の系譜らしいのだけどインターネットで調べると出てくるのかな。

閑話休題


食券を買ったら列に戻ります。ちゃんと戻れるように、前の人の特徴を覚えておきましょうw

さて、雨にも負けず風にも負けず。私が横浜関内店の前に着くまで30分。入店直前の待機場所が給水機前なので、ここで飲む分の水を汲んでそのまま席まで持っていきましょう。

関内二郎は洋服掛けと手荷物の置き場所がちゃんと用意されているのが助かります。

頼み方(いわゆる「コール」)

「小ラーメン汁なしの方?」と注文内容で呼ばれるので、ここでコールですね。このあと人と会う約束があったのでニンニクは泣く泣く諦めで。

「ヤサイだけ」とコール。これで野菜の量が増されます。初訪問の方なら、まずはこのコールだけで良いと思います。ニンニクが欲しい場合は「ヤサイニンニク」と答えれば大丈夫!

卓上にはギャバン(コショウ)、一味唐辛子、酢が調味料として用意されています。今日はカウンターの一番奥だったので麺を茹でる姿がよく見えました。ここは湯切りの際にお湯の飛沫が飛んでくる「汁かぶり」の席ですねw

着席から数分でラーメンが到着です。

そして着丼

なんですか、この美しさは?!
卵・ヤサイ・フライドオニオン・ブタが綺麗に盛り付けられていますよ。

横から見た図、”ヤサイ”コールするとこの程度の高さになります。

ブタは二郎標準の2枚です。

汁なしのタレは底に溜まっているので、麺と野菜の上下をひっくり返す「天地返し」の後グチャグチャにかき混ぜて全体に味を馴染ませます。

豚がまたホロホロで口の中で溶ける!!! なんだこれは、神豚じゃないですか!!!

厚すぎず口の中に放り込みやすいサイズが嬉しい。これは次回「小ぶた(しょうぶた)」にして豚を5枚食べなければ!

味は?

今まで様々な”汁なし”や”まぜそば”を食べてきたけれども、あきらかにこの横浜関内店の「汁なし」がナンバーワン!! モロ好みの味付けでした!

初訪問の一口目、口の中から脳天直撃な旨さが頭の先まで突き抜けました。二郎はいつも美味いけれど、ここまで美味いなら1時間並んでも納得です。特に黒胡椒がピリリとちょうど良き刺激になっています。

私が亀戸店の味が好みだったのだから、系譜の上位にあたる横浜関内店が好みなのは当たり前かー

約10分ぐらいで完食! 麺量もそこそこあったので野菜は増さなくてもよかったかも・・・最近歳のせいか量が食べられなくなってきているのですよね。もし豚を増やすときは「麺少なめ」を食券を渡すときに言っておかないと。

帰りは腹ごなしを兼ねてJR関内駅まで歩いてみました。横浜スタジアムの最寄駅ということもあって横浜DeNAベイスターズ一色ですね!

コメント