Seagateはもう買わない・・・ | ミンキームーンネットワーク

Seagateはもう買わない・・・

さすがにもう二度と買いませんw
今回ヒットしてしまった1.5TBもWDと交換して貰えないか、購入したパソコンハウス東映にメールで問い合わせ中。
2009/01/23追記
パソコンハウスは駄目だね。メールに何の返事もしてこない。店舗なのに完全無視とは、何この店。
直接行ってみたけど、ひどい物だったけどねw
Akiba PC Watchなどにも速報で掲載されましたな。http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090124/etc_seagate.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090118_seagate/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/19/news109.html
やっぱり普段から自分的に信用しているメーカーで買っていないと駄目ですな(^^;;;
ちなみに使用時間49時間、電源on回数3回なのに既に代替セクタが出始めています。WDの製品はずっとぶん回しているけど一つも出たこと無いぞ。ひどい不良品だw
まずはWHSのドライブ構成から外して、データがこのドライブに行かないようにしておかなきゃ・・・

コメント

  1. QINT より:

    ぱるさはよくアタリを引きますな^^; 私は1年程前にSeagateの750Gを買いましたが今の所問題無いですね。まあ、無アクセス時にはスピンダウンさせてるから使用時間6000時間くらいですけど。

  2. ゆーね より:

    やはり当たり品でしたね(汗)
    件のシリアルチェッカーはもう当てにならないそうで(閉鎖してるし)。
    1.5GBモデルということは、今回の不具合のうちの
    1.5GB特有のライトキャッシュのバグによるものでしょうね。これはファームアップで治るそうですが、残りのBIOSから認識しない突然死などはまだ残ったままですし…
    ちなみにうちはOS入ってる250GBの薔薇ES.2がヒットorz
    対応待ちには出来ないので代替品購入せざるを得ませんでした(´・ω・`)

  3. ゆーね より:

    ↑1.5GBじゃなくて1.5TBの間違いですorz

  4. ぱる☆ミ より:

    IBMに続いてseagateも引き当てましたw
    書き込んだデータの信頼性が担保できないので、RAIDの中に組み込むのすら怖い・・・
    読み込みエラー、代替セクタ、シークエラー、ECC検知エラーが出まくってますw