玄箱のDebian化 | ミンキームーンネットワーク

玄箱のDebian化

玄箱うぉううぉう♪さんから、イメージをゲット
玄箱のDebian化はいくつもサイトに紹介されているけれども、KuroBoxSetup.exeを使う方法が一番簡単だったので、そちらで。 参考サイト


・DHCPでIPを取れるように修正
# vi /mnt/etc/network/interfaces
# cat interfaces
# Used by ifup(8) and ifdown(8). See the interfaces(5) manpage or
# /usr/share/doc/ifupdown/examples for more information.
auto eth0 lo
iface lo inet loopback
iface eth0 inet dhcp
・ACLを変更。(これを忘れると・・・再セットアップw 何回かやってしまった)
# vi /etc/hosts.allow
自宅LANで使用しているIPアドレス範囲をALLで開放(※重要!)
・ホスト名を変更
# vi /etc/hostname
で、reboot
デフォルトのtmp-kunから、suして自分用のアカウントを新規に作成。rootのパスワード変更を忘れないように。
一度自分のアカウントで際ログインしてOKならtmp-kunを削除。
・パッケージを最新の状態にする。
# apt-get update
# apt-get upgrade
sarge化でググるといろいろと情報が出てくるけれども、2005年12月現在では/etc/apt/sources.listの
文字列「woody」を「sarge」に置換して対応。(%s/woody/sarge/g)
netselectで速いダウンロード先を選んだりする方法もあるけれど、デフォルトのDTIで十分早いし、変なサイトを使用するようになると404 notfoundの嵐で使い物にならなくなるw
・sarge化して、最新の状態に更新
# apt-get update
# apt-get upgrade
# apt-get -u dist-upgrade
いろいろと聞かれるので、とりあえず全部Enter連打でw 自宅サーバーなんだし、おかしくなったら、適当に直しましょう。

コメント